http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497832699/


1: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:38:19 ID:Hpd
百姓「ワイは神埼や!」←何調子乗ってんねん 
 2: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:38:48 ID:tZP
神社でも近くにあったんやろ 

3: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:39:00 ID:s1G
ワイは藤原や!
ワイも
ワイも 
じゃあワイも←これ 

4: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:40:00 ID:Fnw
こういうのお寺の偉い坊さんとかが決めてたんやろ?

田んぼのど真ん中だから田中!みたいな感じで 

5: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:41:03 ID:IDY
ワイ絶滅寸前苗字、震える

他人はまだちょっといるけど一族にワイ世代の男がワイだけしかいない模様 

6: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:42:06 ID:iCf
百姓「ワイの家は田んぼの近くにあるから…せや!田所にしよ!将来大物の子孫ができるやろなあ…」 

7: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:43:01 ID:GM9
よし、お前の名前は御手洗だ 

8: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:43:26 ID:eOW
>>7
おべんじょ 

10: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:43:54 ID:Xoe
>>7
当時はトイレの意味じゃなかったからなあ
普通にかわいそう 

11: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:43:56 ID:Hpd
>>7
村人の便所なんやろなぁ 

13: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:45:37 ID:Es0
>>7
ワイ、汚れた名を終わりにするため一生結婚しない事を誓う
そもそもできない模様 

12: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:44:58 ID:osV
野尻とかなんで名乗ろうと思ったんや 

18: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:46:57 ID:drV
>>12
野原の外れのほうに住んでたというか
そういう名前の地名のとこに住んでたんやろ 

15: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:46:06 ID:D1A
ワイのワキ臭っwww
ワイは脇谷や! 

16: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:46:06 ID:FbB
イエヤッス「蓑笠貸してくれたからお前は蓑!w」 

19: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:47:08 ID:Es0
ワイ、森
林カスはくたばれ...w 

21: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:47:50 ID:wD5
我妻とか謎過ぎるわ
謎の愛人勢力かよ 

22: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:47:51 ID:hCJ
珍しい名前の名付け親の思考回路推察するん楽しいよなわかる 

24: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:48:57 ID:EsD
五十嵐とか絶対厨二病の奴が名乗りだしたやろ 

25: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:48:59 ID:5Z6
森福とかすげぇ裕福な農産業営んでそう 

26: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:49:01 ID:EzI
ワイの高橋もなんでこんなに多いのか解らん 

27: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:49:13 ID:SRc
なんかええ匂いのする筒があるな… 

28: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:50:12 ID:osV
>>27
つつかおりさん!? 

29: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:50:45 ID:Ojp
七瀬とかどんな場所に住んでたんや… 

30: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:50:58 ID:Hr9
???「秀吉が王様倒しおったで」
???「じゃあワイは金で!」
???「ワイも!」
???「ワイもや!」 

31: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:51:21 ID:PRZ
鼻毛とかどういう気持ちでつけたんやろか 

40: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:53:27 ID:hCJ
>>31
自称やなくてお坊さんとかに名付けてもらったらしいし...
「お前の苗字は鼻毛でええやろw」って村人仲間に言われる人気ある鼻毛出たおっちゃんやったんやろ 

32: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:51:25 ID:wD5
鈴木とか高橋とか妙に多いのはあれや
たぶん田んぼ借りてたとこの庄屋の名前やで 

33: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:51:31 ID:D1A
この前あいつがくれた蛇みたいな魚美味かったなぁ…

あいつ鰻って呼んだろ! 

34: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:51:56 ID:Xoe
ワイの名前は朴やねんけど由来知ってる人おらんか? 

35: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:52:13 ID:PRZ
>>34
あっ… 

37: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:52:50 ID:GM9
>>34
朴「この名前じゃイジメられる、、、せや!!林にしたろ!!」 

38: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:53:03 ID:AUU
>>34
王族の末裔やで 

39: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:53:12 ID:5qI
>>34
ルーツはお隣の国にありそう(名推理) 

41: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:53:44 ID:Z6D
ワイ朝比奈
転校初日にがっかりされる模様 

43: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:54:55 ID:hCJ
鈴木とか鈴井とか多すぎるやろ とはおもう
そんな昔はどこかしこに鈴付けてたんか 

44: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:56:48 ID:GM9
皮○さん

ワイ「あっ、、、」 

46: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:58:28 ID:oMo
ワイ愛新覚羅、高みの見物 

47: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)09:59:13 ID:drV
三輪とかいう神の名字 

48: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:00:19 ID:GyE
「なんやこの筒…めっちゃええ臭いするわぁ…」




筒 香 

59: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:05:00 ID:FHh
>>48
地名からやから全然関係ないぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/筒香荘 

96: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:40:17 ID:0eD
>>59
地主「なんやこの辺の筒…めっちゃええ臭いやぁ…」


筒 香 

49: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:00:30 ID:20u
神之村ですがdo out have any question? 

51: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:01:41 ID:k7s
三文字苗字の強キャラ感
読みで5音やとさらに格上 

52: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:02:09 ID:8QU
神(じん)って名字ほんとに居るンゴ?
スラダンでしか見たこと無い 

53: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:02:30 ID:drV
>>52
青森だとよう見るで
ワイの近所にも居る 

55: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:03:10 ID:8QU
>>53
はぇ^~
青森は神と何か深い関係があるにゃろか

75: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:19:31 ID:8QU
>>53,>>57,>>63 
意外と居るんやな、って 
サンガツ!

57: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:04:07 ID:eOW
>>52
ワイ長野だけどいたで 

63: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:06:53 ID:b2u
>>52
うちの会社に一人と、知り合いに一人おるで 

54: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:03:05 ID:hCJ
はえー 神に仕えるお仕事やったんやろか 

61: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:06:44 ID:hCJ
◯本って多いけど当時の一般人がそんなインテリゲンチャばかりだったとは思えんのだが 

65: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:08:35 ID:zWh
>>61
~本とか~原とか~藤はだいたい地名とかを藤原なりのメジャーな名前つけてるやつや 

64: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:08:10 ID:0UB
日本の苗字の9割近くが出自不明だという事実 

66: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:11:37 ID:rlt
ワイ藤原やけどルーツなんや? 

68: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:12:22 ID:wD5
そら藤原氏よ
>>66

67: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:11:54 ID:wD5
本(もと)は中心とか大元って意味であってブック扱いの読み方のほうがサブ 

69: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:12:34 ID:0UB
>>67
西本「ほーん」 

72: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:15:38 ID:wD5
そういうものの名字ってほぼないで
ほぼ地名か仕事や 

73: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:16:30 ID:ZHr
東北は〇藤多いよな 

76: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:21:42 ID:Nnw
>>73
そら佐藤の本拠地やから大量よ 

74: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:17:29 ID:wD5
要するに◯◯に住んでる××
もしくは◯◯をやってる××
みたいな扱いやったんや名字は 

77: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:22:04 ID:2GB
適当に木の名前付けたワイの御先祖、有能 

78: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:24:30 ID:pwX
毒島とか何を思ってつけたんやろなぁ
昔の人はよう分からんで 

82: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:26:05 ID:hCJ
>>78
調べたら出てくるけどおもろいで 

89: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:27:55 ID:pwX
>>82
トリカブトを管理してた人に与えられたとかはえ^~すっごいカッコイイ・・・ 

80: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:25:04 ID:wD5
佐藤はあれやな
藤原を佐するという意味や
そんなかでも雑用か身分が低いから佐藤でまとめた感じなんちゃうか
職人とかやと工藤になるわけやろ 

81: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:25:18 ID:1tk
藤原はわかるけど
佐藤伊藤加藤の由来なに 

83: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:26:07 ID:2GB
>>81
佐渡の藤原
伊勢の藤原
こんな感じやった気がする 

87: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:27:45 ID:1tk
>>83
加藤は加賀? 

85: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:26:58 ID:mCe
ワイ名字ランキング80000位台、昔はもっと人おったんやろなぁ 

88: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:27:55 ID:0UB
>>85
早く子供作って後世まで苗字を残し続けて、どうぞ 

90: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:28:06 ID:6us
ワイの苗字今住んでるとことは別の一部地域に固まっておるらしい
一族にはぶられたんやろか・・・ 

91: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:30:14 ID:XPo
たまにバリバリの公家苗字の人おるよな
同級生のクッソ可愛い女の子に西園寺さんおったンゴねぇ… 

93: 名無し 2017/06/19(月)10:32:59 ID:3Od
西とか南みたいは住んどった方角の地域に多かったんやろか 

95: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:35:54 ID:wD5
>>93
たぶん西の村の◯◯とかそんなんやで
東西南北揃っとる場合、逆に考えると中心に町とかあったんちゃうか 

94: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:33:43 ID:HSV
偉い人「お前ら名字名乗ってええで、自分で考えろ」

先祖「じゃあワイ、鼻毛!w」
周りの人「wwwwwwww」 

98: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:41:59 ID:0UB
>>94
鼻毛姓は地形由来やで
「鼻」は岩山の突端のことを指し「毛」は「木」が転訛したもの
つまりごつごつした岩の中にあった木のことを意味しているんやで 

99: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:43:22 ID:0eD
>>98
鈴毛
毛村
樹毛希林


なんでわざわざ毛に化けちゃうんですかね… 

100: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:44:28 ID:0UB
>>99
ちな嘘
すまんな

105: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:48:26 ID:0UB
>>99
真面目にいうと「毛」っていうのは火山のことを表したんや
栃木の鬼怒川の「キヌ」は火山性の土で出来た野原を意味した「ケノ」が訛りに訛って変化したものなんやで 

97: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:41:09 ID:kPK
田中に産まれた奴は先祖全てを呪ってええやろなあ 

101: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:45:25 ID:XPo
昔の人「せや!武将の苗字から取ったろ!一番好きな武田信玄から貰うやで~」
現代人「ワイは武田家の家柄で~」 

136: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:09:01 ID:eTA
>>101
島津製作所の島津さんとかまさにそれなんだよなぁ
現代人はいてないけど 

106: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:50:09 ID:HSV
偉い人「お前ら名字名乗ってええで、自分で考えろ」

先祖「ワイ、アホやから...お寺の住職につけてもらお!」

和尚さん(こないだワイが漏れそうなとき便所貸してくれたなあ)
「うーん、お前は御手洗!w」 

108: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:51:52 ID:wD5
>>106
お手洗いていうのたぶん近代からやぞ
神社の手水とかじゃねーか 

107: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:50:38 ID:wD5
わりと地元でもよくわからんようになってくそ当て字噛ましてるとこ多いよな 

110: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:52:58 ID:0UB
>>107
長谷のつく苗字定期
なんで長い谷ではせって読むんや…… 

111: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:54:54 ID:uIx
神宮寺

カッコいい 

112: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:56:07 ID:wD5
>>111
冷静に考えるとどっちなんやろな 

113: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:56:53 ID:HSV
>>112
神仏習合やぞ 

117: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:58:23 ID:uIx
九鬼
かっこいい 

120: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:59:47 ID:wD5
>>117
もろ当て字やろな 

118: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:58:42 ID:HSV
偉い人「お前ら名字名乗ってええで、自分で考えろ」

先祖「ワイ、アホやから...お寺の住職につけてもらお!」

和尚さん(こないだ盛りあったときこいつケツ汚かったなあ...)
「うーん、お前は尻毛!w」 

119: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)10:59:21 ID:8QU
藤原家は無いんだよなぁ 

122: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:01:22 ID:ZNw
>>119
まあ無いことはないやろ
藤原四子の嫡流は名乗ってないだけで傍流は地方で細々とあるかもしれんで? 

121: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:01:12 ID:GM9
偉い人「名前つけるから番号ふっとこ。あかん、ミスったけどまあええか」
偉い人「お前の名前は一二三や」

123: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:02:29 ID:kPK
ところで苗字ってDAIMYOないしはその辺のOYADAMAが決めていったんちゃうんか? 

127: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:04:26 ID:wD5
大体はそのまんま地名とか仕事で庄屋が決めて小作人も一緒っぽいで>>123

132: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:07:16 ID:kPK
>>127
あーその庄屋がワイの考えてたボス格か
サンキューここにおるくせに頭がいいとかいう歪んだ人 

125: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:03:52 ID:w7r
ワイ妹尾、困惑しかない 

126: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:04:07 ID:ZNw
>>125
おはH 

128: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:05:23 ID:AJn
辰巳も艮も乾もおるのになぜ坤だけあまり見ないのか 

129: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:05:38 ID:hYa
ワイの苗字画数多すぎィ! 

131: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:06:38 ID:w7r
>>129
おは躑躅森 

133: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:07:55 ID:GM9
>>129
おは鬱 

130: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:06:38 ID:sHM
百姓が苗字を持てなかったのは江戸特有のシステムやし
もともとは無数の苗字があるから「百姓」なんやで 

134: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:08:46 ID:ZNw
>>130
元々は世界中のみんなのことなんやで
それが農民だけの意味に狭まって行った 

137: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:12:06 ID:wD5
>>134
なるほど
民百姓ていうもんな 

135: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:08:59 ID:sHM
在日に多い苗字とかいう迷惑極まりない性質
普通に日本人もいるんだよなあ 

138: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:12:34 ID:gZQ
>>135
そもそも日本人の苗字からとったのがほとんどなのにな 

139: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:13:20 ID:sHM
>>138
日本人に存在しない苗字だったら通名の意味がないからな
ほとんどどころか全部やぞ 

142: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:15:51 ID:drV
朝鮮の方に出自を持つ名字もあるけどな
金海とか 

145: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:19:01 ID:sHM
>>142
あんまり昔まで遡ったらあるやろ
サンスクリット語由来とかもありそう 

146: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:20:36 ID:kPK
>>145
そういうこと言い出したら世界の言葉のルーツって確かひとつやし 

149: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:22:23 ID:sHM
>>146
文字のルーツは少ないけど音声言語のルーツは分散説あったやろ
難易度が高くないんで個別に発生することもありうるとか 

150: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:23:22 ID:kPK
>>149
同じ文字から読みや解釈が分岐…というかズレてく感じなんかね
面白いなあ言葉ってワイの顔と同じくらい面白いなあ 

151: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:27:45 ID:sHM
>>150
元々音声言語しかなかったところに文字が流入されて
文字あてのパターンの違いで語彙が分岐して増えるとかがある
例えば日本の文字はほぼ漢字から派生したが
かといって言語として日本語と中国語に似てる部分は全くなかったりする 

147: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:20:44 ID:aZN
ワイ難読名字、由来意味不明 

148: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:21:09 ID:kPK
>>147
おはビッグボディ 

152: ぎゃんばり速報 2017/06/19(月)11:43:52 ID:pJo
吉田とか吉井とか吉岡ってなんなん